with(ウィズ)

withのアプリでマッチング後初回メッセージは男性女性どっちから?

ゼクシィ縁結びの料金は女性も有料!しかしメリットあり!
▼withとの併用におすすめ!▼

※本文中で詳しく解説しています!

  • withでマッチング後の初回メッセージは、基本は先にいいねした方がから送るべきだが、相手に好印象を持たせるには、先にメッセージを送ることを心がけよう。
  • withでは、男性でも無料会員のままで初回メッセージを送ることができる。
  • withで初回メッセージに返信してもらうには、「マッチングしてくれたに対してお礼を言う」、「自分の名を名乗る」、「相手のプロフィールの内容に触れる」、「相手を褒める」、「最後は質問形で終わる」が重要。(※初回メッセージの例は記事本文を見てね!)
  • withでどうしても初回メッセージに対して返信がもらえないという方は別のマッチングアプリをやってみるのも1つの手。

withでは男性もしくは女性からいいねを送り、それに対して「ありがとう」を返すことでマッチングが成立し、その後はメッセージのやりとりができる状態になります。

マッチング後、男性と女性のどっちからメッセージを送るべきなのか悩んでいる方が多いようですね。

かれん
かれん
今回は、withのアプリでマッチング後、メッセージは男性女性どっちから送るべきなのか等について、解説します。
マッチングアプリは複数登録が基本!

withのアプリでマッチング後メッセージは男性女性どっちから送るべき?

withのアプリでマッチング後メッセージは男性女性どっちから送るべき?

withのアプリでメッセージは男性から送るべきか女性から送るべきかは状況によって異なります。

一言で「マッチング」と言っても、男性からいいねを先に送った場合と、女性からいいねを先に送った場合の2パターンがあります。

基本は男性からいいねを先に送った場合は、男性からメッセージを送るべきです。

同様に、女性からいいねを先に送った場合も、女性からメッセージを送るのが良いと考えます。

れお
れお
しかし、どちらからいいねしてマッチングしたにも拘らず、自分から先に送ることを意識しておく方が良いです。

あなたが男性だとして、例えば、こんな場合はどうでしょうか?

男性から先に女性に対し、いいねを送ったとします。

これに対し、女性が「ありがとう」を返し、マッチングしました。

その後、初回メッセージを女性側から送りました。

男性から先にいいねを送ってマッチングしたのに、女性側から初回メッセージが来たら嬉しくないですか?

女性は基本的に受け身な方がほとんどですので、このような女性の積極的な姿勢は嬉しいものです。

逆に、女性からいいねをしてマッチングした場合も、男性からメッセージを送ることで、女性をリードする男性と好印象を持たせることができます。

まとめると、、、

  • 基本的には、先にいいねをした側から初回メッセージを送るべきである。
  • ただし、好印象を持たせたいのなら、どちらからいいねをしたかに拘らず自分から送るのが良い。

withのアプリでは初回メッセージは男性でも無料会員でも送ることができる!

withのアプリでは初回メッセージは男性でも無料会員でも送ることができる!

女性は、男性とメッセージのやり取りをするのも無料ですが、男性はそうは行きません。

しかし、withの無料会員で男性ができることをきちんと理解せずに使っている方が多いのではないでしょうか?

実は、男性でも初回メッセージについては、無料で送ることができます。

2通目からは有料会員にならないとやり取りできませんが、初回メッセージは無料ですから、好印象を持たせることができますので、自分からメッセージを送ることを心がけましょう!

ちなみに、withだけではなく、ペアーズやOmiaiでも初回メッセージのみ無料で送ることができます。

» 無料でペアーズをインストールする

» 無料でOmiaiをインストールする

withのアプリで初回メッセージで返信してもらうコツは?

withのアプリで初回メッセージで返信してもらうには?

withのアプリに限ったことではありませんが、せっかくマッチングして初回メッセージを送ったのに、返信がなく音信不通・・・。

こういったことがよく起こっているようです。

れお
れお
ここでは、初回メッセージの返信をもらうためには、どういったことを心がければ良いのかについて解説します。

マッチングしてくれたことに対してお礼を言おう

まず、基本中の基本ですが、マッチングしてくれたことに対して、お礼を言いましょう。

凝った内容ではなく、「いいねありがとうございます!」等で問題ありません。

自分の名を名乗ろう

withでは、本名で登録はせずにニックネームで登録しています。

そのため、自分の名を名乗らないとあなたの本名は知られません。

フルネームを伝える必要はありませんから、まずファーストネームだけでも名乗ることをおすすめします。

名前を名乗ることで、親しみやすくなります。

お相手のプロフィールの内容に触れよう

マッチングしたお相手の情報は、顔写真・自己紹介・プロフィールからしか現段階では得ることができません。

自己紹介やプロフィールからお相手の趣味等もわかりますから、それについて触れるのも良いでしょう。

一通り、プロフィールをチェックして、あなたとの共通点があれば、必ずそれに触れルべきです。

映画が好きなら、自分も好きで最近観た映画について話したりするのは、親近感が湧きますよね!

お相手を褒めよう

褒められて嫌な気分になる人はいませんので、お相手を褒めるのも効果的です。

ただし、褒め倒しというぐらい、褒めまくるのはNGです。

顔写真や自己紹介・プロフィールをよく読み、褒めポイントを探してみてください。

最後は質問形で終わろう

質問がないと、お相手が返信に迷ってしまいます。

質問形で終わることで、お相手も返信しやすくなりますので、返信率が上がります。

質問をすることで、お相手に「自分はあなたに興味がありますよ。」という姿勢を伝えることにもなります。

withのアプリの初回メッセージの例

withのアプリの初回メッセージの例

上で解説した初回メッセージで返信をもらうためのコツを踏まえて、初回メッセージの例文を紹介します。

いいねありがとうございます!

○○といいます。

プロフィール写真の横顔素敵ですね^^

趣味が映画鑑賞とありましたが、私も同じです!

最近は○○を観ました。

○○さんは何の映画が好きですか?

長すぎず、短すぎずで、これぐらいがベストではないでしょうか?

れお
れお
一番ダメなのが、ただ単に「よろしくお願いします。」みたいなやつね。
かれん
かれん
それだと自分にあまり興味がないのかな?と思われますし、返信がないことも多いはず!
れお
れお
自分で定型文を決めて送っている方もいると思いますが、大体は一緒でも相手のプロフィール等に合わせてアレンジして送るのがポイントです。

withのアプリでマッチング後メッセージの返信がもらえない時の対処法は?

withのアプリでマッチング後メッセージの返信がもらえない時の対処法は?

上で、マッチング後初回メッセージを男性と女性どちらから送るべきか?初回メッセージに対して返信をもらうにはどうすべきか?について、お伝えしました。

しかし、それでも返信がもらえないという方もいることでしょう。

それはお相手の本気度が低い可能性があります。

こちらの記事では、withでマッチング後メッセージが来ない理由を詳しく解説しています。

男性からメッセージが来ない場合、これははっきり言ってしまえば、課金する気がないことが影響しています。

男性は初回メッセージしか無料会員の範囲内でメッセージを送ることができませんからね。

つまり、その男性はお金をかけてまで仲良くなりたいという気持ちはないということです。

男性と女性とでは、どちらかというと、女性の方が悩んでいる感じがします。

withに限らずですが、プロフィールやつぶやきで、「マッチングしたのにメッセージ返信しない人なんなの?」みたいなのを結構見かけます。

withは若い世代が多いのが特徴的ですが、それ故に真面目に恋活・婚活している人は年齢層の高いマッチングアプリよりも低めです。

ゼクシィ縁結びというマッチングアプリをご存知でしょうか?

ゼクシィ縁結びは年齢層がちょっと高めで、本気度が高い男性女性が多く登録しており、せっかくマッチングしたのにメッセージの返信がないということが非常に少ないです。

私が利用した経験からすると、一度も初回メッセージに対して返信がなかったことはありません。

ゼクシィ縁結びは2019年、会員数は前年比280%とかなり会員数を伸ばしていますし、地方であってもおすすめできるレベルにまで達しています。

かれん
かれん
男女とも無料ですから、まずは登録してあなたの住む地域にどんな会員がいるのかチェックしてみましょう。

まとめ


公式サイト:https://with.is/

いかがでしたか?

今回は、withでマッチング後初回メッセージは男性女性どっちから送るべきか等について、解説してきました。

マッチングアプリはマッチングしたお相手としかやり取りができないため、自分の好みでない人を相手にしなくて良い画期的なシステムです。

ここではwithでのお話をしましたが、他のマッチングアプリでも同様のことが言えますから、しっかり覚えておいてくださいね!

既にwithに登録のあなたへ

既にwithに登録のあなたへ

当記事を読んでくれているあなたは既にwithに登録していると思います。

知ってましたか?

実は、マッチングアプリ利用者の大多数はマッチングアプリを併用しているということを!

つまり、withの利用者のほとんどが他のマッチングアプリも利用しているのです。

1つのマッチングアプリに集中するより、複数のマッチングアプリを併用した方が、あなたの理想の人に出会える可能性が高くなります。

出会える候補の母数が増えるわけですから、当然のことですね。

当ブログで紹介しているマッチングアプリは男女とも登録無料です。

まずは、登録して、あなたの住んでいる地域にどんな会員がいるのかチェックしてみましょう!

マッチングアプリは複数登録が基本!
withでマッチング後メッセージが来ないと嘆いているあなたへ
with(ウィズ)登録前のあなたへ
with(ウィズ)の基礎知識
こちらも読まれています。