![]() |
ゼクシィ縁結び zexy-enmusubi.net |
|
ペアーズには足跡機能があります。
この記事では、足跡とは何か、足跡といいねの関係、足跡数の平均はどれくらいなのか、足跡を消す方法や相手が毎日足跡をつけてくるのはなぜなのかなどについて検証します。
- Pairs(ペアーズ)
→会員数ダントツNo.1! - Omiai(オミアイ)
→真剣な出会いを求めるあなたへ - with(ウィズ)
→美女・イケメンと出会いたいあなたへ - ゼクシィ縁結び
→本気で結婚したいあなたへ - marrish(マリッシュ)
→子持ちの方・再婚したいあなたへ
Contents
ペアーズの足跡とは?消す方法って無いの?

足跡とはこんな機能
- 相手のプロフィールを見ると足跡がつく
- つまり、自分のプロフィールを誰が見たかが分かる機能
- ペアーズでは足跡を残さない設定にすることも可能
ペアーズでは、特に設定を変更していないのであれば、初期設定で「足跡を残す」設定になっています。
あなたが、他人にプロフィールを見たことが知られたくないのであれば、足跡を残さない設定にすると良いです。
ペアーズで相手のプロフィールにつけた足跡を残さない・または消す方法
間違えて相手に足跡をつけてしまった場合、足跡をつけた当日であれば消すことが可能です。
足跡を残さないようにする方法と一緒に、足跡を消す方法をお伝えします。
足跡を残さない・または消す方法
- 設定の中の足跡設定を開き、「足あとを残す」をoff設定にする
- もう一度足跡を消したい相手のプロフィールを見る
- 足跡に関する情報が上書きされることにより足跡が削除される
しかし、足跡を残すという行為は、重要な意味を持っています。
これは人口の多い都会であればあるほど、重要です。
人口の少ない地方であれば、条件指定して検索して、表示される会員の件数は数百件なので、一応全てをチェックすることはできます。
しかし、都会となると数千件、数万件となってきます。
全員をチェックするのは非常に大変で、現実的ではありません。
そんなときに有効なのが足跡なのです。
足跡を残すことで、相手に自分の存在を知らせるという意味もあるのです!
ペアーズの足跡って男女とも制限なく確認できるの?
ペアーズの足跡は誰でも際限なく見ることができると思っていませんか?
残念ながら、ペアーズでは性別によって足跡を見られる条件が違ってきます。
足跡の閲覧制限について
- 女性は足跡を無制限で見ることが可能
- 男性は直近の5人までしか足跡を見られない
- プレミアムオプションに申し込んでいる男性は無制限で足跡を見られる
ペアーズでマッチング後足跡は消えるって本当?
マッチング後の足跡について
- ペアーズではマッチング後、足跡は消える
- マッチング前についていた足跡も消える
ペアーズでいいね後足跡が何度もつくのにマッチングしない理由
いいねした後、相手からまだ「いいね!ありがとう」が返ってきておらずマッチングしていない状態で、その相手から何度も足跡が付いているのに、一向にマッチングしないことがあります。
その理由として最も可能性が高いのは、いいねしてきたあなたに対して、「いいね!ありがとう」をするかどうか迷っているからです。
あなたがどんな人なのか、プロフィールを何度もじっくり見たりしているうちに、足跡を何度も付けてしまっているのです。
このような場合、写真を追加したり、プロフィールや自己紹介をより詳しく書いたりすることで、相手により詳しいあなたの情報を伝えることができます。
より詳しいあなたのプロフィールや顔写真をチェックした上で、「やっぱり自分のタイプではなかった」と判断された可能性が高いです。
いいねした相手が業者の場合
他に考えられる理由としては、あなたがいいねしたその相手が業者だった場合です。
ペアーズは、課金させるために運営が用意したサクラは存在しませんが、一般会員になりすまして紛れ込んでいる業者は存在します。
登録画像が不自然なくらいレベルが高い場合、業者ではないかと疑ってみても良いでしょう。
ペアーズでの足跡の平均数は?毎日つける意味について検証
ペアーズでは一般的に足跡がどのくらいつけられているのか、平均数が気になるところです。
また、毎日足跡だけつけてくる人を見かけたことはありませんか?その行為の意味について検証していきます。
ペアーズの足跡の平均数を調査!
足跡の平均数について
- 男性の場合:1週間に50前後
- 女性の場合:1週間に100前後
反対に、地方に住んでいると会員数が少ないので、平均より足跡の数は少なくなります。
どちらにしろ、足跡の数については気にしすぎないようにするのがおすすめです。
ペアーズで毎日足跡をつける意味は?
足跡を何度もつける理由として考えられること
- その人からのいいねがほしいと思っているがいいねする勇気が出ない
- その人のプロフィール・写真が見たい
- いいね数を稼ぎたい
- 業者が足跡ツールを使っている
これらの心理について一つずつ解説していきます。
その人からのいいねがほしいと思っているがいいねする勇気が出ない
この場合、その人に興味があっていいねがほしいと思っているが、恥ずかしくていいねをするまでの勇気が出ないことがひとつ考えられます。
つまり、足跡を何度もつけることでいいねがほしいアピールをしているのです。
あとは、いいねができる回数は限られているため、いいねをするのがもったいないと思っている場合も考えられます。
その人のプロフィール・写真が見たい
男性の場合、外見重視でいいねを送る人を決める傾向にあるため、いいねを送る前にプロフィールや顔写真をよく確認しに来ます。
その結果、何度も足跡がつくことになります。この場合は、そのうち足跡がいいねに変わる可能性が高いです。
いいね数を稼ぎたい
いいね数を稼ぎたいがために、やみくもに足跡をつけてまわる人もいます。
その理由として、いいね数を増やして相手から良く思われたいことが考えられます。
業者が足跡ツールを使っている
足跡ツールとは、自動でいろいろな会員に足跡をつけてまわれるツールのことです。
業者が使っていることが多く、足跡ツールを使うとペアーズの禁止事項に当てはまるので、注意が必要です。
常にオンライン中というログイン表示になっているなど、怪しい点があったら業者かも?と疑ってみてください。
原則、足跡をつけるのは2~3回まで。どうしても気になるなら、潔くいいねを送るのがおすすめです。
- ペアーズの足跡とは自分のプロフィールを誰が見たかが分かる機能のこと
- ペアーズの足跡は残さない設定にすることも、足跡をつけた当日であれば後から消すことも可能
- ペアーズの足跡は女性は無制限に見られるが、男性は基本的には直近の5人までしか見られない
- ペアーズの足跡はマッチング後消える
- ペアーズでいいね後足跡が何度もつくのにマッチングしない理由は、いいね!ありがとうをするべきかを迷っているから
- ペアーズの足跡の平均数は男性は1週間に約50、女性は1週間に約100
- ペアーズで毎日足跡をつける理由は様々だが、つけすぎはNG。
既にペアーズに登録のあなたへ

当記事を読んでくれているあなたは既にペアーズ(Pairs)に登録していると思います。
知ってましたか?
実は、マッチングアプリ利用者の大多数はマッチングアプリを併用しているということを!
つまり、ペアーズの利用者のほとんどが他のマッチングアプリも利用しているのです。
1つのマッチングアプリに集中するより、複数のマッチングアプリを併用した方が、あなたの理想の人に出会える可能性が高くなります。
出会える候補の母数が増えるわけですから、当然のことですね。
当ブログで紹介しているマッチングアプリは男女とも登録無料です。
まずは、登録して、あなたの住んでいる地域にどんな会員がいるのかチェックしてみましょう!
- Pairs(ペアーズ)
→会員数ダントツNo.1! - Omiai(オミアイ)
→真剣な出会いを求めるあなたへ - with(ウィズ)
→美女・イケメンと出会いたいあなたへ - ゼクシィ縁結び
→本気で結婚したいあなたへ - marrish(マリッシュ)
→子持ちの方・再婚したいあなたへ