Omiai(オミアイ)

Omiaiで自分のいいね数が表示されない!確認方法や減る理由は?

Omiaiで自分のいいね数の確認方法と表示されるいいね数が減る理由は?
▼Omiaiとの併用におすすめ!▼

※本文中で詳しく解説しています!

  • Omiaiでは、「累計」と「直近1ヶ月間」のいいね数を見ることができる。
  • Omiaiで自分のいいね数を確認する方法は、記事の中身を見てね!
  • Omiaiで男性が女性のいいね数を確認するには、有料会員登録する必要がある。
  • Omiaiで異性のいいね数が減る理由は、異性の表示されているいいね数は直近1ヶ月間にもらったいいね数だから。
  • Omiaiのいいね数の平均は、男性9、女性50。
  • Omiaiでいいね数を増やすには、「顔写真を登録する」、「自己紹介文をきちんと書く」、「プロフィールを全て埋める」の3つが重要。

Omiaiで自分のいいね数が表示されない!確認方法は?という声が多数あるようですね!

Omiaiをはじめとするマッチングアプリに、「いいね!」というものがあります。

一般的なマッチングアプリでは、いいね!を男女とも送り合うことでマッチングし、連絡が取れる状態になります。

また、異性の表示されているいいね数が減っていることに気付いているでしょうか?

かれん
かれん
今回は、Omiaiで自分のいいね数の確認方法と、いいね数が減る理由等について、解説します。
マッチングアプリは複数登録が基本!

Omiaiで自分のいいね数が表示されない!確認方法は?

Omiaiで自分のいいね数が確認できない!確認方法は?

Omiaiで自分のいいね数の確認方法を解説します。

Omiaiでは2種類のいいね数を確認することができます。

  1. 累計のいいね数
  2. 直近1ヶ月間のいいね数
かれん
かれん
累計だとOmiai歴が長い人がたくさんいいね!をもらっているのは当然だよね。
れお
れお
直近1ヶ月間のいいね数の方が重要かもね!

累計のいいね数

まず、累計のいいね数の見方から解説します。

Omiaiのアプリを開いてください。

マイページ」のアイコンをタップし、自分の顔写真の丸いアイコンをタップします。

Omiaiで自分のいいね数が確認できない!確認方法は?

「あなたの人気ランキング」と表示されている右に「詳細」ボタンがありますので、これをタップします。

Omiaiで自分のいいね数が確認できない!確認方法は?

そうすると、あなたの今までもらった累計いいね数とあなたの順位が表示されます!

Omiaiで自分のいいね数が確認できない!確認方法は?
れお
れお
これは自分がもらった「累計」のいいね数だ!

直近1ヶ月間のいいね数

次に直近1ヶ月間のいいね数の見方を解説します。

直近1ヶ月間のいいね数の確認は、アプリからは確認できません。

ブラウザ版から確認することができますので、アプリではなくブラウザ版からまずはログインしましょう。

マイページのアイコンをタップします。

Omiai自分のいいね数

すると、メイン写真の右下に直近1ヶ月間のいいね数が表示されます。Omiai自分のいいね数

れお
れお
アプリからは見れないので、直近1ヶ月間のいいね数を知りたい方はウェブ版からチェックしてみてください。

Omiaiで異性のいいね数が確認できない!確認方法は?

Omiaiで異性のいいね数が確認できない!確認方法は?

先程は、自分の累計いいね数を確認する方法を解説しました。

しかし、Omiaiでは異性の累計いいね数は確認できないようになっています。

異性の表示されているいいね数は、直近1ヶ月間にもらったいいね数なのです!

あなたが自分のいいね数を確認できるのは「累計いいね数」なのですが、異性から確認できるいいね数は「直近1ヶ月のいいね数」なのです。

ちなみに、男性の場合、有料会員にならないと相手のいいね数は確認できません!

Omiaiの料金詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

かれん
かれん
Omiaiではいいね!が多い順に見ることができるけど、無料会員のままだといくついいね!をもらっているか具体的な数字を確認することはできません。

Omiaiで異性のいいね数の表示が減る理由は?

Omiaiで異性のいいね数の表示が減る理由は?

累計いいね数は減ることはありませんが、異性の表示されているいいね数は減ることがあります。

ここまで読んだあなたならお分かりになっていると思いますが、異性の表示されているいいね数は直近1ヶ月間にもらったいいね数なので、当然減ることもあります。

例えば、極端な話を言うと、登録した初日に1000いいね!もらったとします。

そして、その後全くいいね!をもらわずに30日間が経過しました・・・。

すると・・・、いいね数はゼロ!

リセットされてゼロになるわけです。

異性のいいね数が減る理由は、「直近1ヶ月間のいいね数だから」でした。

ちなみにwithでもいいね数が減ります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

かれん
かれん
1位だった女性がいきなりガクンと順位が下がっているのはそういうことだったのね。

Omiaiのいいね数の平均は?男性と女性ではどれぐらい?

先程、自分の累計いいね数と全体の順位を確認する方法を解説しましたが、いいね数の平均はどれぐらいなのでしょうか?

ここで言う「いいね数」とは、直近1ヶ月間のいいね数のことです。

これは男性と女性では全く異なります。

平均は男性は9、女性は50です!

女性は男性の5倍以上です。

これは会員数が男性の方が多いことが影響しているでしょうね。

男性の方が多いので、いいね!は分散しますし、一方で、女性は男性より少ないので、1人あたりがもらういいね!は少なくなります。

女性の場合、一部の女性が大量にいいね!をもらっている場合が多いです。

Omiaiに登録して間もない可愛い会員がその地域でいいね数1位になっているのは、さほど珍しいことではありません。

ちなみに、女性No.1はいったいどれぐらいのいいね数をもらってるんだ?と思い、興味本位で調査してみたところ、なんといいね数は2000オーバー!!

東京に住む可愛い女性でした(笑)

れお
れお
若い可愛い子とマッチングしたいなぁ・・・!
かれん
かれん
マッチングアプリによって年齢層が違うから、若い年齢層のマッチングアプリを使ったら?
withは会員数が多くて年齢層が若いからおすすめよ!
男女とも登録無料!

Omiaiでいいね数を増やすには?

Omiaiでいいね数を増やすには?

Omiaiでは、同性の人気会員のプロフィールを見ることができます。

見たことがない方は見てほしいのですが、見れば分かると思います。

きっちりプロフィールを書いているな・・・と。

顔写真がないとか、自己紹介文がないとか、プロフィールを一部のみ入力しているとか、そんなのは論外です。

Omiaiに限ったことではありませんが、「顔写真を登録する」、「自己紹介文をきちんと書く」、「プロフィールを全て埋める」の3つは非常に重要です。

また、顔写真は1枚のみではなく、複数登録しておくことをおすすめします。

顔のアップと、体全体を写した写真が良いと思います。

れお
れお
自己紹介文面倒だからと言って書いていない人、多いんじゃないかな?
かれん
かれん
こちらはペアーズについての記事ですが、他のマッチングアプリにも使える裏技です。

最終手段として使ってみてください。

Omiaiでいいねが増えてマッチングも増えた!でもメッセージが始まらない!

Omiaiでいいねが増えてマッチングも増えた!でもメッセージが始まらない!

いいね!が増えると、当然マッチングも増え、あなたの恋人候補が増えることになります。

選択肢が増えるのはとてもいいことではあります。

しかし、女性の多くが「マッチングしたのにメッセージの返信がない!メッセージすら始まらない!」という経験をしているようなんです。

せっかくマッチングしたのに、これでは意味がありません。

実はコレ、男性が課金することを渋っているのが一番可能性の高い理由です。

詳しくはこちらの記事で解説しているので、チェックしてみてください。

まとめ

彼女がいる人はスルーしてください公式サイト:https://fb.omiai-jp.com/

いかがでしたか?

今回は、Omiaiで自分のいいね数を知る方法等について、解説してきました。

Omiaiに限ったことではありませんが、いいねをたくさんもらっている上位会員になれば、より理想のお相手とマッチングする可能性も高くなります。

新規会員になれば、「新メンバー」にあなたのプロフィールが表示されていいねがもらいやすい状態ですので、登録したらすぐにプロフィールを全部埋めて顔写真を登録してしまいましょう。

また、もしも、あなたが本気度の高い男性女性と知り合いたいのであれば、ゼクシィ縁結びをおすすめします。

現在では、会員数で言えば、ペアーズ、Omiai、withが抜きんでていますが、ゼクシィ縁結びは2019年の会員は前年比でなんと280%!

さらに、特徴的なのが、ゼクシィ縁結びは三大マッチングアプリ(ペアーズ、Omiai、with)と比較すると、真面目な出会いを求めている男性女性が非常に多く、年齢層も高いことです。

以前は、会員数がかなり少なく、地方だと会員があまりいませんでしたが、現在では会員数を急激に伸ばしており、地方でも十分な会員数がいるレベルまでになりました。

また、マッチングアプリでよくあるのが、せっかくマッチングしたのにメッセージ交換が始まらない!1通目のメッセージを送ったのに返信がない!ということがゼクシィ縁結びでは経験上一度もありません。

まずは、あなたのお住まいの地域にどんな会員がいるのか登録して検索してみましょう。

登録は男女とも無料です!

既にOmiaiに登録のあなたへ

既にOmiaiに登録のあなたへ

当記事を読んでくれているあなたは既にOmiaiに登録していると思います。

知ってましたか?

実は、マッチングアプリ利用者の大多数はマッチングアプリを併用しているということを!

つまり、Omiaiの利用者のほとんどが他のマッチングアプリも利用しているのです。

1つのマッチングアプリに集中するより、複数のマッチングアプリを併用した方が、あなたの理想の人に出会える可能性が高くなります。

出会える候補の母数が増えるわけですから、当然のことですね。

当ブログで紹介しているマッチングアプリは男女とも登録無料です。

まずは、登録して、あなたの住んでいる地域にどんな会員がいるのかチェックしてみましょう!

マッチングアプリは複数登録が基本!
Omiaiでマッチング後メッセージが来ないと嘆いているあなたへ
Omiai(オミアイ)登録前のあなたへ
こちらも読まれています。