![]() |
ゼクシィ縁結び zexy-enmusubi.net |
|
マリッシュを使わなくなった、あるいは、しばらく使う予定がないのであれば、退会すべきです。
中には、マリッシュを退会したいけど、どうやって退会するの?退会方法が分からない!という方もいるようです。
- Pairs(ペアーズ)
→会員数ダントツNo.1! - Omiai(オミアイ)
→真剣な出会いを求めるあなたへ - with(ウィズ)
→美女・イケメンと出会いたいあなたへ - ゼクシィ縁結び
→本気で結婚したいあなたへ - marrish(マリッシュ)
→子持ちの方・再婚したいあなたへ
Contents
マリッシュ(marrish)はアプリ削除で退会扱いになる?

マリッシュに限ったことではありませんが、アプリを削除しただけでは退会したことにはなりません。
もう使う予定がない、しばらく使わないのであれば、きちんとアプリ上、または、ウェブ上できちんと退会手順を踏んで退会処理を済ませてから、アプリを削除しましょう。
アプリを削除しただけで、退会処理を済ませないでいると、サーバー上にはあなたのプロフィールや顔写真等のデータが残り続けることになります。
マリッシュ(marrish)は有料会員のままアプリ削除に注意!

マリッシュではアプリを削除したけでは退会処理が完了したことにはならないことは、上で解説した通りです。
退会処理をしないと、あなたの顔写真やプロフィール等のデータがサーバー上に残り続けます。
もう使う予定がないのに、退会処理をせずに自分のデータを残しておく意味はないですよね。
誰かに写真を悪用されてしまう可能性だってあるわけです。
また、他にも注意すべきことがあります。
マリッシュの有料会員になっていた場合です。
どのような支払方法で有料会員になっていたかも関係します。
Apple ID決済、もしくは、Goolge Play決済で料金を支払っていた場合、自動更新の解約手続きをしておかないと、マリッシュを利用していないにも拘らず、料金が引き落とされてしまします。
マリッシュを退会する前には、必ず自動更新購読をオフにしましょう。
利用していないにも拘わらず、利用料金として引き落とされるのはかなりのムダ金ですからね。
それなら、マッチングアプリを複数有料会員登録していた方がマシです!
当ブログでは以下のマッチングアプリをおすすめしています。
- Pairs(ペアーズ)
→会員数ダントツNo.1! - Omiai(オミアイ)
→真剣な出会いを求めるあなたへ - with(ウィズ)
→美女・イケメンと出会いたいあなたへ - ゼクシィ縁結び
→本気で結婚したいあなたへ - marrish(マリッシュ)
→子持ちの方・再婚したいあなたへ
マリッシュ(marrish)は有料会員の期間が残っていても返金されない!

マリッシュの有料会員で、まだ有料会員の期間が残っているときに、退会処理をしてもマリッシュから返金はされません。
例えば、6ヶ月プランで有料会員登録したとして、1ヶ月目で恋人ができて退会するとします。
しかし、残りの5ヶ月分の料金は返金されません。
マリッシュ(marrish)は退会後一定期間登録できない?再登録(再会)できるまでの期間は?

マッチングアプリでは、退会後すぐに再登録できないものと、すぐ再登録できるものがあります。
マリッシュではどうなのか?というと、退会後すぐに再登録できません!
これはマリッシュのヘルプにも記載されていますので、確認してみてください。
具体的にどれぐらいの期間再登録できないのか?ということですが、これは公表されてはいませんが、数日間レベルのようです。
ペアーズやwithでは、退会後1ヶ月間おかないと再登録できないので、他のマッチングアプリと比較すると、短い期間で済むようです。
![]() |
Omiai fb.omiai-jp.com |
\登録5分/
|
マリッシュ(marrish)の退会方法は?【有料会員の場合】

マリッシュでは、有料会員の場合はまずは、有料会員の解約をする必要があります。
解約のタイミングは、プランの更新日は会員ステータスで確認できますので、先に手続きをしても退会するまで有料会員の機能を継続して使うことができます。
クレジットカード決済
- マリッシュの通知・各種設定から「ヘルプ/お問い合わせ」を選択する
- よくある質問項目の中から「定額購入の解約処理」を選択する
- 「解約に関しまして」という記載の下から現在の契約状況を確認する
- 契約状況の下部にある「クレジットカード決済の定額解約」を選択する
- クレジットカード解約に関する注意点が表記されるので内容を確認する
- 内容に問題がないことを確認し、「解約」を選択する
- 最後に確認画面が表示されるので、「月額会員を解約」を確定させる
Apple ID決済
- 「サブスクリプション (定額制サービスの登録) を表示・変更・解約する」を開く
- 「定期購読内容を管理する」ボタンを選択し、ログインする
- サブスクリプション登録しているアプリ一覧が表示されるので、マリッシュのアプリアイコンをタップ
- 画面の案内に従って登録をキャンセルする
Google Play決済
- Google ウォレットの定期購入ページを開く(Google Play>アカウント>定期購入)
- 定期購入の一覧からペアーズを選択する
- 定期購入の一覧からペアーズを選択する
- 「定期購入を解約」ボタンをタップする
マリッシュ(marrish)の退会方法は?【無料会員の場合】

マリッシュの退会方法を解説します。
「マイページ」を洗濯後、「通知・各種設定」をタップします。

「ヘルプ/お問い合わせ」をタップします。

「解約・退会方法について」をタップします。

「退会について」をタップします。

「手続き方法」の「こちら」をタップします。

退会手続きの画面が表示されますので、退会理由を選択後、「退会手続きを続ける」から退会処理を進めてください。

マリッシュ(marrish)の退会の理想のタイミングは?

マリッシュの理想の退会タイミングは、やはりマリッシュでマッチングして2人で会って、そこから交際に発展し、一緒に退会!
これが一番理想の退会タイミングでしょう。
目指すべきはコレです。
しかし、交際に発展してもマリッシュをやめない会員も中にはいるでしょう。
その理由を推察すると、交際に発展したものの、破局するかもしれないから、とりあえずマリッシュを退会せずにそのままにしておこう・・・。
こういうことですね!
これがトラブルのもとになり、破局するきっかけにもなりますから、交際に発展した時点でマリッシュは退会するのが望ましいでしょう。
まとめ
公式サイト:https://marrish.com/
いかがでしたか?
今回は、マリッシュの退会方法や再登録等について、解説してきました。
マリッシュはバツイチやシングルママ・パパの方には間違いなくおすすめできるマッチングアプリですが、そうでない方は別のマッチングアプリの方が向いています。
現在では、会員数で言えば、ペアーズ・Omiai・withが抜きんでていますが、もしも、あなたが本気度の高い男性女性と知り合いたいのであれば、ゼクシィ縁結びをおすすめします。
ゼクシィ縁結びは2019年の会員は前年比でなんと280%!
さらに、特徴的なのが、ゼクシィ縁結びは三大マッチングアプリ(ペアーズ・Omiai・with)と比較すると、真面目な出会いを求めている男性女性が非常に多く、年齢層も高いことです。
以前は、会員数がかなり少なく、地方だと会員があまりいませんでしたが、現在では会員数を急激に伸ばしており、地方でも十分な会員数がいるレベルまでになりました。
また、マッチングアプリでよくあるのが、せっかくマッチングしたのにメッセージ交換が始まらない!1通目のメッセージを送ったのに返信がない!ということがゼクシィ縁結びでは経験上一度もありません。
まずは、あなたのお住まいの地域にどんな会員がいるのか登録して検索してみましょう。
登録は男女とも無料です!
![]() |
ゼクシィ縁結び zexy-enmusubi.net |
\登録5分/
|
既にマリッシュに登録のあなたへ

当記事を読んでくれているあなたは既にマリッシュに登録していると思います。
知ってましたか?
実は、マッチングアプリ利用者の大多数はマッチングアプリを併用しているということを!
つまり、マリッシュの利用者のほとんどが他のマッチングアプリも利用しているのです。
1つのマッチングアプリに集中するより、複数のマッチングアプリを併用した方が、あなたの理想の人に出会える可能性が高くなります。
出会える候補の母数が増えるわけですから、当然のことですね。
当ブログで紹介しているマッチングアプリは男女とも登録無料です。
まずは、登録して、あなたの住んでいる地域にどんな会員がいるのかチェックしてみましょう!
- Pairs(ペアーズ)
→会員数ダントツNo.1! - Omiai(オミアイ)
→真剣な出会いを求めるあなたへ - with(ウィズ)
→美女・イケメンと出会いたいあなたへ - ゼクシィ縁結び
→本気で結婚したいあなたへ - marrish(マリッシュ)
→子持ちの方・再婚したいあなたへ